温泉は2時間は入りたい。セトセイラです。
先日まで【鳥取ダンジョンを横断せよ!?リアルRPG企画】にて鳥取県横断の旅をしていた訳だが、そんな中で鳥取の温泉をいくつも堪能させて頂いた。
・・・え?知らない?
鳥取は温泉大国なんだよ?実は、鳥取には十箇所も温泉の地がある。岩井温泉・鳥取温泉・吉岡温泉・浜村温泉・鹿野温泉 ・はわい温泉・東郷温泉・三朝温泉・関金温泉・皆生温泉ととにかく種類が多いので、鳥取で温泉旅行を目当てにする人も少なくない。先日は、三朝温泉の河原温泉という何ともパンチ力のある混浴温泉をご紹介させてもらったが、本日は気軽に楽しめる皆生温泉をご紹介しようと思う。
・足湯でも楽しめる皆生温泉
皆生温泉の源泉数は19カ所。源泉温度は63〜83℃と高温で、皆生温泉の主な効能は神経痛、リウマチ、慢性皮膚病、慢性婦人病、美肌効果も抜群だ。女性に嬉しい「ホカホカ、ツルツルの健康と美肌をつくる」温泉だ。
そんな皆生温泉を気軽に楽しめる、足湯が町中に存在する。という訳で、こちらの動画をご覧いただきたい。せっかくなのでセクシー仕立てな動画にしてみた。
ミッション14:温泉レポート
鳥取県は温泉の町。こちらは米子市の名物【皆生(かいけ)温泉】を気軽に堪能できる足湯!
観光案内所の前にある。屋根付きで雨でも雪でもおすすめ#鳥取RPG pic.twitter.com/1vpL9YGQVF
— セトセイラ (@sennnennzakura) 2018年1月17日
私が堪能した日は土砂降りの雨の中。寒い日だったからこそ、この熱い温泉がより一層皮膚に染み入っていくようだった。
もう、最高に気持ちいいい!!!
半身浴という文化があるように、足がポカポカすると全身が温まる。足湯は、気軽に楽しめる本格派温泉なのでドライブ休憩にもおすすめ。
・皆生温泉 花風の足湯
観光案内所の前にあるこちらの『花風の足湯』。あまりにも唐突に町中に現れるもんだから、見過ごしてしまいがちだがレンタカーを借りている人なら観光案内所で観光マップを貰いがてらお肌をつやつやにしてから鳥取観光に行きたいところ。
地元の人も気軽に浸かりにくる何ともほのぼのとした立地だ。
足湯は座るところのスペースが広く混雑する場所ではない為、比較的ゆったりと楽しめるだろう。まさに穴場的足湯スポット。
皆生温泉が気軽に堪能できるため、是非ともチェックすべきだ。なんと言っても温泉は効能が沢山あるから入らないより絶対に入ったほうがいい。流石に10種類も温泉があると全部堪能するのは中々難しいだろう。そういう意味でも足湯は是非とも利用したいし、最後飛行機の時間が~~!!なんてあわただしい時でも隙間時間に堪能できるのでおすすめだ。
・まとめ
・施設の名前:皆生温泉 花風の足湯
・住所:鳥取県米子市皆生温泉3-1-1
・電話:0859-34-2888 (皆生温泉旅館組合)
・駐車場:有
・時間:9~21時