▼セトセイラのLINE@はこちら▼
▼セトセイラのfacebookはこちら▼
肌の色は、白いです。セトセイラです。
女性なら日焼けを気にする人は多いだろう。紫外線は一年中あるので、しっかり対策するなら毎日の日課にしたいところ。中でも、旅行や遠出やアウトドアは特に気を付けたいシチュエーションだ。
私は普段女優・タレント・モデル業をしているので、仕事柄あまり日焼けができない。しかし、趣味は旅行にアウトドアが多いのだ。そんな私が普段行っている日焼け対策をご紹介しよう!!
・日焼け対策、日焼け止めよりもUV加工の入った衣類!!
この写真は、私がバックパッカーをしていた時に旅仲間と記念に撮った写真だ。真夏に撮ったこちらの一枚は私の肌が白いのは一目瞭然だろう。
もちろん、人並みに日焼けをする体質だが、仕事柄日焼けをするわけにはいかないので全力で対策をしている次第だ。圧倒的におすすめはUV加工のされた衣類を装着する事。
私は夏のバックパッカー中や、旅行中は常に長袖だ。写真の時だけ羽織を脱いでいる。
もちろん日焼け止めも効果的ではあるが、日焼け止めは、言うても時間制限がある。そのため何度も塗りなおさなくてはならないのだが、効力が切れるタイミングも人それぞれだ。そして時間を常に把握して何度も全身くまなく塗り直すのは外ではなかなか大変な事。
現在では、UVカット99.9%という衣類も沢山出ていて外に行くにも、個人的には海に入るのも日焼けをしたくないなら着衣泳がおすすめ。本当に焼けないからすごい。私はバックパッカー旅をしていて何時間も歩く事が多いのだけれども、UVカットの服を常に着ているため私はほとんど焼けた事がない。
・UV・日焼け止めで対策をするならおすすめの日焼け止めは?
本当に日焼けをしたくない!!というひとなら、サングラスに長袖長ズボン、日焼け止めに帽子に日傘にアームウォーマーと完全防備が最強だ。
しかし、せっかくの旅行にそんなに着込んでいては楽しくない!!
UV加工の入った服はもちろん必須だが、やっぱり日焼け止めは必須。しかし、どの日焼け止めがおすすめなの?という話だ。そこで選び方をご紹介しよう。実は、日焼け止めにも色々種類がある。
まずは、日焼け止めのパッケージでよく見かけるSPFとかPA。この表記はとっても大切な表記で、日焼け止め選びには欠かせない。その為には、自分の日焼けタイプを知る事が重要だ。使い分けは以下の通り。
・赤くなるタイプ
このタイプは いわゆる、火傷状態。このタイプの人は紫外線B派というものの影響を受けやすい。B派を防ぐには『SPF』と書かれた日焼け止めを選ぼう!
・黒くなるタイプ
このタイプの人は紫外線A派というものの影響を受けやすい。A派を防ぐには『PA』と書かれた日焼け止めを選ぼう!
※最近のはSPF、PAどちらも対応したものが多い。
・常備するなら、スプレータイプを常備
顔は死守すべく、スプレータイプの日焼け止めがなんだかんだ外では一番便利だ。化粧も崩れないし、全身に使える。難点としては、ムラができてしまうことだが絶対にスプレーは、使える。旅行の際は常に手持ちカバンに入れておこう!!
・日焼け止めの種類
そもそも安いものと高いものの差がありすぎる日焼け止めだが、安いからと言って効力が弱いというわけではない。
大まかな違いとしては、高いものには日焼け止め効果にさらに保湿成分やケア成分が入っている。肌が弱い人は拘りを持った方が良いだろう。安いものだと、刺激が強すぎる成分がいくつか入っている場合が多いので結果的に肌にダメージを与えやすい。
それよりも、日焼け止めには2種類あるのを知っているだろうか。『紫外線吸収剤』が使われているものと『紫外線散乱剤』が使われているものと。
一つ目は『紫外線を吸収して、科学的に別のエネルギーに変換する』成分。そして、二つ目が『紫外線そのものを弾く成分』か、この2種類だ。
『紫外線吸収剤』を使われている場合は、紫外線を別エネルギーに変換するというエネルギーが発生するため肌に負担がかかりやすいと言われている。その為、結果的にはシミなどのトラブルを引き起こしやすい。長期的な目線で見ると紫外線そのものを弾く『紫外線散乱剤』が使われている日焼け止めを使うのがおすすめだ。
『紫外線吸収剤』に使われる成分は主にこちら
・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
・ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル
など
『紫外線散乱剤』に使われる成分は主にこちら
・酸化チタン
・酸化亜鉛
など
紫外線散乱効果のある日焼け止めは例えばこちら。
などがある。
・UV・日焼け止め対策に日焼け止めサプリメント

UV・日焼け止め対策にUV加工衣類や日焼け止めをご紹介してきたが、最近では飲む日焼け止めとも呼ばれる『日焼け止めサプリメント』も抜群に効果がある。
何と言っても、日焼け止めサプリメントの利点は、塗り直しが不要でうっかり日焼けを防ぎ、敏感肌でも使いやすいとメリットがかなり多いのだ。この飲む日焼け止め『日焼け止めサプリメント』はざっくりご説明しよう。
そもそも紫外線によるお肌の日焼けやシミ、シワが起こるのは、紫外線の影響で生成された活性酸素によるもの。『日焼け止めサプリメント』はこの活性酸素を抗酸化するもので、それにより紫外線による肌トラブルを防ぐことがで着る優れものだ。
日焼け止めサプリメントのおすすめはちなみにこちら↓
『紫外線&シミ対策の美白サプリメント【マスターホワイト】
』
・まとめ
女たるもの、やはり美しくありたいものだ。
