こんにちは、セトセイラです。
突然ですが、最近いい汗かいてますか?

汗をかくと、体の老廃物が外に流れてむくみも解消するし、痩せるし、いいことがたくさんあるのは分かっているのですが・・・

私はこれまで、様々なダイエットにも挑戦しているのですがどうしても”運動”だけは続けられませんでした。
しかし、運動をしないとなかなか日常の中で汗をかく機会も少なくなってしまうんですよね・・・。
今回そんな運動が大の苦手な私でも、唯一「これなら続けられるかも!」と思ったホットヨガの体験してきました。
取材してきたのは、全国に420店舗も展開しているという大手のLAVAです。
という訳で、さっそくご紹介していきます!!
- 運動に自信がないけれど、健康やダイエットのためにジムに通いたい
- ホットヨガができるジムを探している
- 家や勤務先から近いジムを探している
- LAVAについて知りたい
ホットヨガスタジオLAVAってどんなところ?
ホットヨガ専門ジムの中でもトップクラスの知名度を持つ、LAVA。
・・・というのも、LAVAは全国の店舗数がホットヨガ業界でもナンバー1なんです。
その数は、なんと430店舗以上(※2020年1月現在)。

しかもお値段もリーズナブルだし、レッスン数も多いし、しかもジムではかなり珍しい朝早くからのレッスンが用意されているのも魅力です。
なんと、一番早いレッスンは店舗によっては朝7時20分~なんていう授業もあるらしいです。

その他に、LAVAの他のホットヨガジムとは違う点を挙げるとするならば初心者の人が多いので、通いやすいという点ですね。

- 全国の店舗数ナンバー1なので、多くの人に通いやすい場所にだいたい店舗がある
- 早朝からクラスがあるので、出勤前に運動したいという人でも通いやすい
- 初心者の人が多いので、ヨガに慣れていなくても通いやすい
- レッスン数が多く、難易度が選べる
今回体験に行ってきたのは、LAVA立川北口店!
という訳で、今回体験に行ってきたのはLAVAの立川北口店です!
アクセスはJR中央線・青梅線・南武線 立川駅北口より徒歩2分、多摩モノレール 立川北駅改札口より徒歩1分という好立地。
ただ、強いて言えばエレベーターがなかなか来ない建物だったので皆さんがもしも体験に行かれる場合には少し早めに行くことをおすすめします。
エレベーターでLAVAがある6階に上がると、すぐ目の前に扉があります。
という訳で、さっそく中に入ってみましょう!
- 駅から徒歩1分!
- 建物のエレベーターがなかなか来ないので、少し早めに行きましょう。
立川店は施設が広い
LAVA立川北口店は、とにかく広い!綺麗!という店舗です。
広さは、LAVAの中でも都内最大級で、なんと4スタジオもあります。
ここの店舗は、他の店舗では受けられないような特殊なヨガの授業を取り扱っているのが魅力です。
例えば、ハンモックを使った「フローティングヨガ」。

他にも、ホイールという大きな筒形のものを使っての「ホイールヨガ」がこちらの店舗ではできます。
出典 LAVA公式HP
さてさて、少し話がそれましたが廊下のあちこちには貸し出し用のヨガマットもありました。
LAVAでは、ヨガマットは無料で貸し出ししてくれます。
ただ、ヨガマットの上に敷くヨガラグは有料レンタルになるので、通う人は購入して自分のものを持って行くのが良さそうですね!
ちなみに、LAVAは店舗によっては女性専用になっているのですがこちらの立川北口店は男女兼用店舗なので、男性の皆さんも是非チェックしてみてください!
更衣室も広い!
ホットヨガスタジオに通うとなれば、やはり更衣室は気になる所ですよね。
立川北口店は、広さもかなりあり、清潔で使いやすそうです。
ロッカーはこんな感じ。
多店舗では順番待ちになってしまって、時間がかかるとの声も聴くシャワールームも台数が多くて良さそうです。
シャンプーなどの石鹸類はないので、利用する場合は持参しましょう。
ドライヤーと簡単な化粧水は完備されていました。
ちなみ、お手洗いも更衣室内にありました。
- 広くて清潔感があり綺麗!
- ヨガマットは無料で貸し出ししてくれる!
- シャワー室が他店と比べても多く、待ち時間が少ないのが魅力
- 更衣室も広い!
無料体験をする場合、貸出してくれるもの
今回は取材を兼ねていたので無料貸し出しはありませんでしたが、LAVAでは無料体験レッスンを行っており、その際に無料で貸し出しをしてくれるものがあります。
それがこちら。
- ウェア上下
- ヨガマット
- フェイスタオル
- バスタオル
- 水1ℓ

LAVAが気になるなという人は、無料体験も行っていてその際には手ぶらで体験できるように全て貸してくれるというサービスも大人気です。
気になる人は、無料ですし気軽に行ってみるのもアリですね。
実際に体験レッスンを受けてみた!
はい、という訳でさっそく体験レッスンを受けてきました!
ヨガはとにかく汗が顔からも噴き出るので、化粧を落として私は挑みます(※必須ではありません)。
今回受けたレッスンはヨガベーシックで、先生は向井さんという方です。
向井さんは、7年目の大ベテランで2000人中トップ40人だけがなれるという”トップインストラクター”という称号を持っていらっしゃる方なんだそうです。
レッスンによって、室温や部屋の湿度は異なるので自分にあったレッスンを探してみてください!
ちなみに、向井さんによると初心者におすすめの体験レッスンはこちら。
- ヨガベーシック
- ヨガビギナー
- デラックスヨガ
- リンパリフレッシュヨガ
- リンパリラックスヨガ
私は以前、リンパリフレッシュの授業を受けたことがあるのですがかなり室温も高く汗を信じられないくらいかきました。
今回体験した、ヨガベーシックはかなり初心者向けで、キツいポーズも少なく初心者の私にもやりやすかったです。
室温や湿度はそんなに高くなかったので、汗もそこまではかかなかったです。
ホットヨガってダイエットにいいの?
ぶっちゃけ・・・ホットヨガに興味がある人の中でダイエットにいいのか?という点が気になる人は多いのではないでしょうか?

という訳で、LAVAのインストラクターさんに実際に聞いてみたところ答えはもちろです!とのことです。
ただし・・・
ホットヨガをやったからと言って必ず痩せるという訳ではありません。
もちろん、運動した分いつも以上にカロリーを採りすぎてしまったり、運動後のビールが美味い!!という性格の人は逆に太ってしまうことも・・・。

ただ、私の感想を言わせて頂くと・・・
ヨガって他の運動と違って激しい動きが少ない運動なんですよね。なので、運動が苦手な人にもおすすめです。
あとは、激しい動きがない分ご年配の方でもできるクラスが多いと思います。
ちなみに、私は運動がめちゃくちゃ苦手な上に汗をあまりかかない体質なのですが、ホットヨガほそんな私でも出来そうなイメージが湧いたし、汗もけっこうかけたので感動しました。

ちなみに、LAVAに通っている人の通うきっかけの多くは、ダイエット、体が硬いなどのストレス、不眠症、ホルモンバランスの乱れストレス発散などだそうです。
肩こりや体のこりは、高い室温の中で運動することにより、代謝が上がって筋肉がほぐれて改善するとのこと。
ホルモンバランスや自律神経の乱れも、その原因は呼吸なので改善しやすいようです。
運動が苦手だけど、健康のためにジムに行きたい!という人に私は特におすすめしたいですね~。
まとめ:LAVAは通いやすくて良さそう!
ホットヨガを日常的に通うなら、はやり通いやすい場所に店舗があるというのも重要ですよね。
その点全国、420店舗以上もあるLAVAは大手だからこその強みだなぁと思いました。
後は、やっぱり運動が苦手な人でもヨガはおすすめできるところが良いですね!
汗もたくさんかくせいか、インストラクターさんはどの方もめちゃくちゃ肌が綺麗なんですよ。
老廃物がばんばん外に出てそうですもんね!
とりあえず、無料体験もあるのでお悩みの人は軽い気持ちで行ってみるのもおすすめですよ!